STAFF BLOGS / 歴史 2020-10-06 旭小学校の、南極の石!後編 こんにちは!めぐり報です! 先週ご紹介した、山三商店の築地さんが南極から持って帰... シェアする クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス 投稿
STAFF BLOGS / 歴史 2020-10-02 図書館が答えている質問集 こんにちは!めぐり報です! みなさんは、図書館のホームページってどんな時に使いま... シェアする クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス 投稿
STAFF BLOGS / 歴史 2020-09-29 旭小学校の、南極の石! こんにちは!めぐり報です! 旭小学校の職員玄関を入ると、すぐ左手に「南極の石」が... シェアする クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス 投稿
STAFF BLOGS / 歴史 2020-09-22 かつては寺子屋!瑞光寺さん こんにちは!めぐり報です! 橋本から旧国道16号を八王子方面に向かって行く途中、... シェアする クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス 投稿
STAFF BLOGS / 歴史 2020-09-08 境川の増水 こんにちは!めぐり報です! 急に、滝のような雨が降ったと思ったらアッという間に上... シェアする クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス 投稿
STAFF BLOGS / 歴史 2020-08-17 図書館で知る緑区 こんにちは!めぐり報です! 新型コロナウイルスの影響でしょうか、昨年までは涼しさ... シェアする クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス 投稿
STAFF BLOGS / 歴史 2020-08-11 香福寺さんの池のお話 こんにちは!めぐり報です! 真夏の太陽が照りつける午後、香福寺さんの門を潜ると、... シェアする クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス 投稿
STAFF BLOGS / 歴史 2020-08-10 橋本図書館の新型コロナウイルス対策がすごい!! こんにちは!めぐり報です! 8月6日のタウンニュースさがみはら緑区版に「相模原橋... シェアする クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス 投稿
STAFF BLOGS / 歴史 2020-08-01 京王相模原線、あれから30年 こんにちは。めぐり報です。 先日、めぐり報の『こちら東橋本商店会❗... シェアする クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス 投稿
STAFF BLOGS / 歴史 2020-06-19 貴重な写真発見! こんにちは。代表のまーです。 緊急事態宣言が解除になったとはいえ、まだどこかでビ... シェアする クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス 投稿
STAFF BLOGS / 歴史 2020-05-06 緊急事態宣言延長ですが、、、 こんにちは。代表のまーです。 緊急事態宣言の延長で、ますます先行きの見えない世の... シェアする クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス 投稿
STAFF BLOGS / 歴史 2020-02-22 南口の「お姫さま」と歴史散歩の「スターの木」 スタッフあきぴです。 相原高校の塀の外に2本ある椿です。 とてもかわいいので、毎... シェアする クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス 投稿
STAFF BLOGS / 歴史 2019-12-26 橋本神明大神宮 御開帳 スタッフ 高橋です。 めぐり報スタッフは毎週水曜日、 橋本神明大神宮で参拝をして... シェアする クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス 投稿
STAFF BLOGS / 歴史 2015-07-29 昔の橋本 昔の橋本の動画をyuotubeで見つけました。 京王線開通前の橋本、開発前の風景... シェアする クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス 投稿