拝啓 めぐり亭より「橋本珈琲とあんこ」

令和七年神無月

「 橋本珈琲とあんこ」

拝啓

秋の気配がチラホラとうかがえる今日この頃、お元気でお過ごしでしょうか

【橋本珈琲カフエーめぐり亭】でお出ししている、こちらの『橋本珈琲と甘味セット』

実は珈琲とあんこって、とっても仲良しなんです♡

2015年、味の素AGFと味博士の共同で行った「味覚の相性分析」。

そこで、珈琲とあんこの相性の良さが数値化されたそうです。

獲得ポイント数が85ptを超えるといわゆる「相性がいい」そうで

例えば牛肉とワインの組み合わせは94.0ptと高数値。

さて、珈琲とあんこの相性はというと、

あんこを使った様々な和菓子と組み合わせた結果

全ての平均スコアが93.5ptと好成績だったそうです!

 

さてさて、そんな事実を知らずに 笑

橋本珈琲の物語は『酒まんじゅう』から始まったのでした。

私たち橋本人のソウルフード、酒まんじゅう。

祭りやお正月などで親戚中が集まると、

決まって酒まんじゅうがふるまわれます🎵

昔は各家庭でも作られていたみたいですよ😋

今では、橋本の和菓子屋さん4店舗(志美津屋、高尾屋、やまもと、東山だんご)で

買うことができます。

街の人たちにとっては、古くから馴染みがあり親しまれているお菓子です。

令和六年の春、

そんな「酒まんじゅうに合う珈琲」ということで

私たちは、自家焙煎珈琲豆店MEISTERさんと共に

『橋本珈琲』というオリジナルブレンドを作りました。

将来は、橋本手土産の定番になればいいなぁ🎵

そのあっさりとした味わいは

和菓子のやさしい甘味を引き立てます☕️

ほっと一息つきたい時、

めぐり亭にぜひ味わいに来てください。

お待ちしてるにゃ♡

めぐり亭 おまねきより